「青春18きっぷ」で天空の湖「野反湖」ハイキング
野反湖(のぞりこ)とは
群馬県は中之条町にある標高1500mの野反湖は、周囲を2000m級の山々に囲まれた「天空の湖」と呼ばれていますが、実はダム湖です。
7月中旬頃には、ニッコウキスゲとコマクサが見頃を迎えます。
ニッコウキスゲは、地元では「ノゾリキスゲ」の名で親しまれています。
電車・バスでのアクセス
行き:JR吾妻線「長野原草津口」駅から野反湖行きバスに乗り、「野反峠バス停」で下車
帰り:「野反峠バス停」からJR吾妻線「長野原草津口」駅へ
バスの時刻表
バス時刻表(5月1日~10月20日)ローズクィーン交通株式会社公式サイト(外部サイト)
青春18きっぷで電車の運賃を節約!
例:上野駅~長野原草津口駅間の運賃
- 通常:上野~長野原草津口:6160円
- 青春18きっぷ:1枚当たり2410円
- 上野~長野原草津口:通常の往復運賃より3750円お得
※2022年7月現在
【注意事項】
電車・バスの本数が少ないので、お出かけ前には必ず、ご自身で時刻表やハイキング情報などをご確認ください。
ハイキングルート
▼長野原草津口駅前からは、野反湖行のバスに乗車します。
▼野反峠バス停にて降車
天気予報は終日晴れ予報だったんですが、曇りでした。
▼野反湖ハイキングコース
▼野反峠(富士見峠)標高1,561.0m
見下ろすと一面にノゾリキスゲ(ニッコウキスゲ)がのはずでしたが、今年は例年(7月上旬から7月中旬)より10日以上早く開花したようで、ノゾリキスゲの見頃はすでに過ぎていました。
▼ニッコウキスゲ(野反湖ではノゾリキスゲと呼ばれています)
▼野反峠休憩舎
横にはきれいなトイレがありました。
▼ハイキングはバス停の向かい側の登山口からスタート
▼八間山を目指します。
足元の笹も刈り込んであり、歩きやすいです。
▼シモツケソウ
▼この看板を左手に行くと、コマクサ群生地です。
▼コマクサ群生地
ロープで囲ってはありますが、近くで見ることが出来ます。
▼高山植物の女王コマクサ
花の形が馬の顔に似ているから、駒草という名前が付けられたのだそうです。
▼トンボ
▼クルマユリ
▼イカイワの肩
▼イカ岩の頭
▼ウツボグサ
▼八間山山頂:1935m
登山口から写真を撮ったり、休憩を挟んで、1時間40分で到着しました。
360°の眺望がありますが、雲がかかっていました。
ノゾリキスゲの時期は過ぎていましたが、高山植物のお花畑を目いっぱい堪能することができ、大満足のハイキングでした。
広告