関東発!お得な切符でハイキング

「青春18きっぷ」レンタルサイクルで「市貝町 芝ざくら公園」から「龍門の滝」へ

龍門の滝の上を走るACCUM(アキュム)

電車でのアクセス

JR烏山線「大金駅」途中下車散策後、ACCUMにて「烏山駅」へ
烏山よりレンタルサイクルで「市貝町 芝ざくら公園」→「龍門の滝」へ


青春18きっぷで電車の運賃を節約!

例:上野駅~大金駅間の運賃

※2021年4月現在


【注意事項】

JR烏山線は『青春18きっぷ』は使用できますが、『Suica』は使えません。

電車の本数が少ないので、お出かけ前には必ず、ご自身で時刻表やハイキング情報などをご確認ください。


排気ガスを出さない未来のローカル線、烏山線

電池で走るエコな電車ACCUM(アキュム)
車内に蓄電池を備えていて、そのバッテリーに蓄えた電気でモーターを駆動して走る珍しい電車です。
車両は普通の電車と何も変わりません。

JR烏山線

現在のACCUMの電気の流れを示すモニターが付いていました。

ACCUM(アキュム)車内のモニター

大金駅で途中下車します。

JR大金駅

大金でせせらぎ遊歩郷散策コース

参考ルート
とちぎ健康づくりロード「大金ウォーキングトレイル」(外部サイトに飛びます)

大金吊り橋

長さ97mの非対称PC構造で世界でも珍しい吊り橋です。
JR烏山線の大金駅を起点に一周する緑のせせらぎ遊歩郷散策コース約7km、約2時間のウォーキングトレイルの一部にもなっています。

大金吊り橋

大金駅から烏山駅へ移動、山あげ会館で電動アシスト自転車を借りて出発!

アップダウンのある坂道が多いため、自転車をレンタルする際は電動アシスト自転車がオススメです!

レンタルサイクル(電動アシスト付き自転車)

詳しくはこちら
一般社団法人那須烏山市観光協会「レンタサイクル」(外部サイトに飛びます)

市貝町芝ざくら公園へのルート

MapFanで大きな地図を見る

国道294号を真岡市へ向かって向田交差点(案内標識あり)を右折し、芝ざくら公園まで約35分でした。
途中「芝ざくら公園」への看板もあり、安心感があります。

市貝町 芝ざくら公園

本州最大級を誇る約25万株もの芝桜(総面積2.4ha)が植えられています。
芝桜の見ごろは例年4月中旬頃です。


開花状況や混雑状況を行く前にチェック!
芳那の水晶湖ふれあいの郷協議会(外部サイト)


見頃を迎えていました。

芝ざくら公園

隣接する「芳那(はな)の水晶湖」の外周は、散策やジョギングを楽しめます。

芳那の水晶湖

市貝町 芝ざくら公園から龍門の滝へのルート

MapFanで大きな地図を見る

烏山から来た道(国道294号)を烏山戻り途中の向田郵便局交差点(龍門の滝案内標識あり)を左折し、「龍門の滝」まで約35分でした。

龍門の滝は鉄道ファンの「撮り鉄」のスポット

龍門の滝のすぐ上には烏山線が通っていて、滝の上を電車が走っているように見える全国的にも珍しい撮影スポットで鉄道ファンにも人気があります。

龍門の滝の上にACCUMが走る時刻ポスター

滝と電車を一緒に撮影シャッターチャンスは一瞬です!

ACCUMと龍門の滝

※運が悪いと、車と一緒に撮影されることもあります。

太平寺

蛇姫伝説と大蛇伝説の残る太平寺です。
電車が来るまでの時間に太平寺を見学しました。

太平寺

龍門の滝から山あげ会館へ戻るルート

MapFanで大きな地図を見る

来た道を戻り、向田郵便局交差点(国道294号)で左折(烏山方面へ)して、約20分弱で戻ってきました。

烏山線の本数は少ないので、事前に時間を調べて余裕がある計画をお勧めいたします。

芝桜が咲いていない時期としては、烏山市「近代化遺産」にも指定されているオープンスパンドレルアーチ形式の「境橋」などもおすめです。


TABIRIN「【栃木県】烏山線沿線をライド!からせんサイクリングMAPの紹介」(外部サイトに飛びます)


広告


トップページに戻る